文部科学省科学研究費助成事業 学術領域研究(B) 令和2-令和4年度 領域略称名 仮想人体構築学 領域番号 20B20 / JSPS KAKENHI Grant Number: 20B205 (2021-2023)
研究紹介 A02/Introduction Research of A02
本研究班では、限りなく本物に近い人工の臓器(臓器オルガノイドともよばれます)をチップ上に構築します。ヒトの臓器が行う生理的な機能で2つのタイプがあります。層状オルガノイドは物質の吸収(小腸、皮膚等)を再現します。球状オルガノイドは代謝に関わる臓器(肝、腎等)と、外部からの物質や刺激に接することにより障害が生じる臓器(心、神経等)を再現します。チップ上に搭載できるバイオセンサ(生体の分子を識別する分析装置)も開発し、連続的に様々な情報を計測することを可能にします。従来の動物実験や臨床データと比較し、本物に近い生理学性をもつ臓器モデルであることを実証します。他の班と連携して、数理モデルの検証と改善を繰り返すことで、「仮想生体」の構築に近づきます。
This study team aims to develop artificial tissues, named tissue organoid, on a chip. There are two types of tissue organoid. The layered type reproduces the absorption of molecules, such as the small intestine and skin. The spherical type reproduces the metabolism-related organs, such as the liver and kidney. Biosensors are also developed to enable the continuous monitoring of various molecules. The organs showing more real biological functions will be developed by comparison of various experimental data.